宮古島の梅雨は長引いております。
今年は梅雨入り・梅雨明けとも遅く、北日本では肌寒い -日本気象協会予測
このニュース見ましたか?
発表によると、2014年の夏は5年ぶりにエルニーニョ現象が発生する可能性が高く、日本付近でも梅雨時期には大きく影響を受ける見込みだという。その影響もあり、6月は梅雨前線があまり北上せず、沖縄付近に停滞する日が多い
だそうです。
その影響でしょうか?宮古島も梅雨が長引いております。
エルニーニョ現象が発生する可能性が高いそうです。
ということは、「冷夏」になる可能性があるってことですね。
確かに、宮古島にしては今の時期、涼しい気がする。
ずっと宮古島に住んでいる人も、今年は涼しいっていっていました。
冷夏になると、東北の米がとても心配ですね。
異常気象の一番の打撃を受けるのは農家さんでもありますからね。
いやはや心配であります。
コメント