カテゴリ:
私は今まで数々、転職をしてきましたが、そこで一番難しいのが
「円満退社」なのかなと思い、今日は円満退社について書いてみたいと思います。

私も今まで転職をしてきたなかで、円満退社できた時、できなかった時がありました。
そこで円満退社できた時の条件をまとめてみたいと思います。

  • 引越しや家の都合でしょうがない場合

  • 自分の夢を叶えるため、新たな挑戦といった場合

  • 契約期間が満了し契約の更新をしなかった場合


こんなところでしょうか?
次に円満退社できずにもめた時の条件をまとめてみます。

  • ヘッドハンティング(引き抜き)の場合

  • 会社内で仕事上もめて退社の場合

  • 同一業種や競合への転職の場合


こういったところだと思います。ヘッドハンティングの場合はほぼ同一業種で
競合他社の場合が多いと思うので、辞めるときにもめるのは当たり前といっちゃ当たり前ですね。

こういったことから、私の経験もふまえて円満退社するコツを考えてみます。

まず一番いいのは正直に話すこと


これは自分が円満退社したときに共通してあったことでもあります。
とにかく誠意をもって上司や会社の社長に、自分の思いや考えを正直に話しました。
すると、自分の経験の中では皆最後には退職を認めてくれました。

業務に支障をきたさないように最大限尽くす


これはもう辞めると決めた時点で今の会社の仕事上、自分が辞める一番いいタイミングなど
自分なりに一番いい方法を考え、退職の意思を伝えるときに合わせて話すと
相手側にも誠意が伝わってすごくいいと思います。
そして、その後も引き継ぎなど細かいところをできるだけ、これから会社に残る人たちに
対して最大限フォローしてあげることが大事だと思います。

会社で働いていたときの自分の姿勢が円満退社へと導く


これは自分が経験したことで、家の事情であえなく転職することになったのですが、
入社して半年もたっていなく急なことだったので、最大限業務に支障をきたさないよう
つくしたのですが、自分としてはみんなに快く送り出してもらえることはできないだろうなと
思っていました。
しかし、会社を辞める最終日の就業時間のあと、「ありがとうございました。お世話になりました。」
と挨拶をして帰ろうとしたら、社員の代表の方から花束を渡され、
社員のみなさんに拍手をされて送りだされました。

あの時の感動は今も忘れられません。

入社から退社まで私なりに一生懸命やったからこそいただけたごほうびかなと今は思っています。
それよりもその会社の社員のみなさんの心の温かさがすごかったんだと思います。

そんなことで、円満退社するコツを自分の経験から自分なりに書いてみました。

やはり、大事なのは普段からの自分の姿勢と正直な姿勢につきるのかなと・・・。
あとは、できるだけ家の事情などやむ終えない理由や全く異業種などへの
当たらしいチャレンジなどの理由で、なおかつ誠意をつくしてってことかなと思います。

以上、私なりに考えた円満退社のコツでした。