ブログって地味なようでね、実はこんな効果もあるんですよ。
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51893602.htmlこれってすごいな〜って思いましたぁ〜。

実は私は子どもの頃の家庭環境があまりよくなくて。夫のご両親も離婚しているんです。 でもそれって、愛し合っている時期を忘れてしまったからじゃないかなと思って。 私は忘れたくないから、楽しい時間をどうにか形に残して、離婚の危機やケンカになったときに読み返して、また愛し合いたいなと思ってブログを始めました。
確かに当たり前なんだけど、本当に人って忘れるんですね。ばかだから。日々に忙殺されてしまう。
だからね。書き留めておくことって非常に重要なんです。
あとから見返せるから。自分の感情やその時の状況ふくめてね。
それってじつは非常に大切。
私も自分のブログたまには見返して、
「あの時はこんなこと書いてたんだな〜」とか
「生意気なこと書きやがって〜」みたいなこととか
見ながら一読者として楽しんでいます。
でもそれって自分を知るためにも、
とても大切なことであって、
今の生活にも生きるヒントを過去の記事から得られることができます。
それの中に夫婦愛があったり兄弟愛があったり、
色々なことを再認識できるってのは、記録、
日々続けることのたまものであったりするわけですね。
まぁ、でもそれは日記帳でもいいんですけどね。
ブログの方が楽しいから自分はブログしてるっていったところですね。
日記帳よりカテゴリーわけとかされているので読み返しやすいし。
そんなことで、ブログいいよねって話でした〜。
コメント