引き続き、作物の成長を愛でる日々。

育苗中の稲。最近少し寒いのでビニールをかぶせて保温しています。

ポットでトマトの苗、育てていますが生育が悪いです。

こちらは庭に直植えしたトマトこんなにすくすく育っております。
ハーブ、葉物なんかもすくすくと育っていますね。
こちらに写っているハーブはディルですね。

すごいですね。やっぱり作物は自然のサイクルの中でこそ、
しっかりと育つことができるということかもしれません。

こちらはこの間、植えた玉ねぎ。玉ねぎは酸性の土を嫌うようなので、
石灰分の変わりになるかと思って周りに珊瑚のかけらをちりばめてみました。
珊瑚をちりばめていないところも作ったので、
さて、発育に違いはでるでしょうか?
お楽しみといったところです。

こちらは畑に植えた島らっきょう。ここのところ雨が続いているので、
ぐんぐんと育っております。

こちらはスナップえんどう。そろそろ支柱をたててあげなくちゃ・・・。

こっちはにんにく。生き生きと芽を伸ばしております。
そんな感じで、愛でる日々でした〜。